忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[PR] |
ナポレオンヒルの成功哲学(とある日の日記)




ナポレオンヒルの成功哲学に関しては、当ブログでも何度も総会させていただきました。





いろいろな自己啓発関連の教材や書籍が販売されておりますが、私は、ナポレオンヒルの成功哲学以上のものに出会ったことがないからです。





ナポレオンヒルの成功哲学のすごいところは、ナポレオンヒルの成功哲学が出版され、世に出るまでに数十年の年月をかけ調査され、かつその調査対象がアメリカの自動車会社フォードの創始者をはじめ、アメリカの歴史に残る大富豪達だからです。





本物の成功者たちにインタビューを続け、できあったのがナポレオンヒルの成功哲学なのです。





いろいろな自己啓発関連教材が出回っている中で、お勧めな理由は以上にあります。





是非、読んだことの無い方はナポレオンヒルの成功哲学をお読みになってみてはいかがでしょうか。





また、今までに、ナポレオンヒルの成功哲学を読んだことがる方も、久しぶりに読み直してみることをお勧めします。





読者が置かれている境遇によって、いろいろなことを教えてくれる本だと思います。





是非、ナポレオンヒルの成功哲学を手にしてみてはいかがしょうか。





読書の秋にナポレオンヒルの成功哲学を!





PR

ナポレオンヒルの成功哲学(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
渡邉美樹氏推薦のナポレオンヒル(とある日の日記)


先日、都内の本屋で本を探していたところ、ワタミ株式会社の会長、渡邉美樹氏推薦の本が目にとまりました。


渡邉美樹氏といえば、ご存知の通り、居酒屋ワタミの創始者である渡邉美樹さんですね。


私は、過去にも渡邉美樹さんの著書などを何冊か読んでいることもあり、渡邉美樹さんにはとても興味を持っています。


当サイトでも過去に何度も自己啓発本の中でも特にお勧めということで、ナポレオンヒルの本をご紹介したことがあるかと思います。


以前、ナポレオンヒルの本を読んでいる中で、関連する情報として、ワタミの渡邉美樹さんもナポレオンヒルの本を読み感銘を受けた一人であることを知っていました。


そのような経緯もあり、渡邉美樹さんの推薦するナポレオンヒルに関する本ということで今回目にとまりました。


では、正式な本のタイトルを以下にご紹介しましょう。


ナポレオン・ヒルの哲学を読み解く52章

カレン・マクレディ著
藤澤将雄訳
日本実業出版社


ナポレオン・ヒルの哲学を読み解く52章というタイトルから察しがつくかもしれませんが、ナポレオンヒルの哲学書の中から重要な項目を抜粋し、かつ分かりやすく解説しているものです。


事例も身近な内容が多く、哲学書でありながら、読み物のようにとてもわかりやすく説明されています。


読んでいるうちにどんどんナポレオンヒルの世界に引き込まれていくことでしょう。


現在の自分、仕事、人間関係、将来の目標などに不安があったり不満がある方にはとても有効な本ではないかと思います。


私も自分も目標を確実に達成するためにバイブルとさせていただきたいと思っています。


ということで『ナポレオン・ヒルの哲学を読み解く52章』というおすすめの一冊をご紹介させていただきました。



渡邉美樹氏推薦のナポレオンヒル(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
自己啓発本とその成果(とある日の日記)


あなたはやる気がなくなったり、心が疲れているなぁと感じることはありませんか。



私はしょっちゅうです。



毎日そうだと言っても過言ではないでしょう。



このようなやる気のなくなりやすい私のため、自己啓発に関する本は良く読みます。



以前紹介したことのありますナポレオンヒルの成功哲学などもしょっちゅう読み直しています。



やはり自己啓発本を読むのと読まないのとでは心の折れにくさは全く異なります。



やる気がなくなったり、精神的に重い日が続くような場合は、あなたも思い切って自己啓発本をネットなどで探して読んでみてはいかがでしょうか。



ナポレオンヒルの成功哲学という本や、思考は現実化するという本などはビジネスマンが成功するためのバイブルと言われているくらい非常に内容の濃いいものとなっています。



それでいてとても読みやすく、なんとか読み始めることができれば吸い込まれるように自己啓発本にはまっていくことでしょう。



私は、ときどき自己啓発本を読んでこころを落ちつけていますが、あなたには効果がありますでしょうか。



私はこんな風に自己啓発本のおかげで成功したというような実例があればご紹介いただければ幸いです。



いろいろな波及効果があるのが自己啓発本と言われていますが、成果まで検証したいものですね。



あなたの自己啓発本はいかがですか。


自己啓発本とその成果(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
お久しぶりです(とある日の日記)



ご無沙汰してしまっておりました。



長期間、ほぼ毎日続けていたブログですが、ある日、うっかり書き忘れてしまったことをきっかけに、一日が二日、二日が一週間、一週間が一か月といったいった感じで、ブログを書くことから遠ざかってしまいました。



こつこつと継続することが苦手な私ですが、ブログにも出てしまいました。



約4カ月ほどさぼってしまいました。



続いてたことが、一旦途切れてしまうと、再度始めるのには、ちょっと勢いが必要でした。



なかなかやる気にならず、いわゆるスランプ状態だったのだと思います。



ブログにかかわらず、続けていたことを一旦中断してしまうと再開するのは結構大変ですよね。



そんな時は、しばらく考えるのをやめて、楽になってから、改めて考えると新たに始められるような気がします。



いろいろなストレスなども影響しているのかもしれません。



でも再度やり始めると楽しいものです。



私のブログに良く訪問してくださった方々から何通かメールをいただきました。



ご心配おかけしましたが、また、更新を再開させていただこうと思います。



今後ともお付き合いくださいね。



スランプ上がりですが、どうぞよろしくお願いします。










お久しぶりです(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
日曜日に発生する悩み(とある日の日記)


ブルーマンデーという言葉をよく耳にするようになってもう20年以上が経つかと思います。


最近ではあまりブルーマンデーという言葉を使わなくなりましたが、同じ悩みは相変わらず発生しているのではないでしょうか。


多くの人の場合は、日曜日になると悩みが発生し、前日の土曜日に比べて気持ちが沈みやすくなるそうです。


まさにブルーマンデーの状態です。


もっとも精神的にしんどいのは月曜日で、週末に向けて徐々に憂鬱の度合いが減っていくかと思います。


悩みに関連して、過去に当ブログでも何度か記事を書かせていただいていますが、私は、悩みに関しての対策やグッズを紹介しているブログをときどき読んで参考にしています。


精神的な悩みに捕らわれず、一般的に人々が抱えやすい悩み全般について取り上げているので暇つぶしにもなってとても楽しいです。


悩みに関しての対策やグッズを紹介している有効な情報が多いブログについてはこちら<=をクリックしてください。


あなたも時間のあるときにこの悩みに関しての対策やグッズを紹介しているブログを読んでみるとおもしろいですよ。



日曜日に発生する悩み(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
出社拒否症(とある日の日記)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
問題解決力をつけるオンラインセミナー【DVD+CD配送版】あなたが抱えている「問題」や「悩み」は、たった3日間で解決できる!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


仕事に関する悩みと題しまして、今日は出社拒否や出社に伴うストレスに関する悩みについてあなたとお話ししたいと思います裂


以前と異なり、最近は不況に伴う企業でのリストラが頻繁に発表され、社員にとっては非常に大きな精神負担のひとつになっていると思います。


それでなくてもブルーマンデーというような言葉があるくらい、ビジネスマンにとっては出社というものに大きなストレスを感じている実情の中で、さらにリストラという新たな不安な要素からくる悩みにも耐えなくてはならなくなってきました。


悩みと一言に言っても人それぞれで深さや辛さは異なると思います。


共通して言えることは、悩みやストレスは、それを受けている本人にとっては決して簡単なものではないということです。


あなたもそうではありませんか。


他人にとっては大したことないと思えるような悩みでも自分には大変な悩みってことありますよね。


悩みって本当はそういうものなんだと思います。


つまり、悩みは人から見ると大したことなくても自分にとっては影響の大きなものなのです。


だから人に相談しにくかったり、相談しても軽く扱われてしまったりしてしまうんですよね。


そうなると余計に落ち込んでしまったりして。


そういう特徴をもった悩みにみんな振り回されているのです。


そんな悩みを完全に無くすことはあなたにとっても私にとっても難しいんだと思います。


一つの悩みが解決しても生きている以上は新たな悩みが発生するのは当たり前ではないでしょうか。


ですのであなたも私も悩みとは一生付き合っていかないといけないのだと思います。


でも付き合うことは仕方ないにしても、極力悩みによる心への負担を軽減していきたいですよね。


心の中で、悩みの部分が大きすぎると非常なストレスになるし精神のバランスが崩れて、自分をコントロールできなくなってしまいます。


そのようなことに陥らないようにいろいろと策を講じる必要があるのではないでしょうか裂


私は、以下のようななやみに対する策をとっています。


ⅰ)友達や家族など自分以外の人間に相談する。

ⅱ)ノートなどになやみを書き出してみる。
  =>相談する人がいない場合はこれだけでも全然違うから試してみて

ⅲ)なやみに関する本や書籍などを購入して読んでみる
  =>その道のプロのアドバイスなので本当に助かります。
  =>多少の出費があっても背に腹は代えられません。


あなたは対策を取っていますか。


上記だけでも事前に意識していると全然違います。


悩みはその都度、解決していくものでそれができるものだと思います囹


あなたも普段から対策を取って、悩みへの心構えを備えていれば少し気が楽になると思います。


あなたも是非試してみてくださいね


きっとあなたの心の中の明るさが変わってくると思います磊

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

問題解決力をつけるオンラインセミナー【DVD+CD配送版】あなたが抱えている「問題」や「悩み」は、たった3日間で解決できる!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

出社拒否症(とある日の日記) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持
とある日の日記(自己啓発・やるきを持続させるには その1)
やる気を持続したり、維持することは意外にもかなり難しい


特に私のように子供のころから三日坊主と言われ続けた人間にとっては何事も継続するのは非常にストレスがかかります。


年末に近づくにあたり、今年のテーマをやる気の維持と題し、取り組んでいきたいと思います。


私のように現在の仕事に疑問を持ち、さらには今の仕事を今後も継続したいという意志の全くない人間にとっては次の仕事というか今後進むべき道について勉強したり準備したりする必要があります。


日常の仕事が忙しくなかなか新たな希望に向かっての準備に時間が割けなくなってくるとついついやる気もなくなってきて、ずるずると時間だけが過ぎて行ってしまいます。


時間が過ぎると未来の自分の実現に対して不安が出てきてさらにやる気がなくなってしまったりします。


完全に悪循環になってしまいます。


自分の仕事に満足していない多くのサラリーマンが独立したり、夢に向かって再出発できない理由のほとんどはこのような状況に起因しているのではないかと考えています。


継続は力なりという言葉が昔から言われていますが、すべてに通じるのではないでしょうか。


継続を邪魔する要因は一体何でしょうか。


考えてみました。


ⅰ)体調不良などの健康面での影響

ⅱ)仕事が忙しく手が回らないなど時間面での影響

ⅲ)不安やストレスなどでやる気をなくしてしまう精神面での影響


大きく上記の3つの影響により継続や持続を困難になっているのではないでしょうか。


各悪影響について今後いろいろと自分なりに考え、検討し、当ブログに結果を記録していきたいと思います。


とある日の日記(自己啓発・やるきを持続させるには その1) | Comments(0) | TrackBack() | 自己啓発・やるきの維持

| 外資系企業に勤めるサラリーマンの日記 |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]